ガントチャート
EXCELにて動作するフリーのガントチャートです。
EXCELシートにWBSとタスクの工数、先行関係を入力することでリアルタイムにガントチャート描画するアプリです。
ご自由にダウンロードしご利用ください。
経緯
もともと、MS-Projectを随分昔に使用していて、ガントチャートが素敵に作成できるので、気に入っていたのですが、製品の価格が高いのでバージョンが上がるごとに買うというのは、しがないサラリーマンには無理な話です。
フリーの「がんすけ」「ガントプロジェクト」なども使ったのですがいまひとつという感じです。そもそもスケジュール管理、進捗管理はガントチャートが引ければ良いのかといえば、それは否であります。
目的、考え方、単位、方法など様々な側面でプロジェクトに合わせて管理する項目を決める必要があるため、まずは諸々の側面を整理した上でツールの登場となるのですが、数値を扱うことが多いのでやはりEXCELを利用しての管理が一番フィットするように思われます。そこで、数値を管理することはEXCELで実現し、それをガントチャートとしてプレゼンスする機能が必要であると思いました。シートに数値を入力し、それをチャートとして描画することでガントチャートを簡単に作成できるようになりました。
機能
- ガントチャート描画機能
- WBSと工数、先行関係を入力するとガントチャートを自動で描画します。
- WBSの階層に応じて末端のタスクとグループのタスクで表示が自動で変わります。
- 表示スケールのをn日ごと、n週ごと、n月ごとに変更することができるのでプロジェクトの期間に応じた精度でガントチャートを表示することができます。
- 進捗率を入力すると進捗率に進捗した分は色が変わります。
- 上位のサマリータスクには全ての工数を積算した進捗率が自動で計算されます。
- 報告日を指定してイナズマ線を作成することが可能です。
- プロジェクトカレンダ設定機能
- 休日の設定を行うことが可能です。
- チャート設定機能
- チャートの色や形は自由に変更することができます。
動作イメージ
動作条件
OfficeXP、Office2003のExcelにて動作するものと、Office2007、2010で動作するものは別になりますので、お使いのOfficeバージョンに合わせてダウンロードしてください。
ダウンロード
ガントチャートアプリ for Excel 2007-2010 Version.3
ファイル名はGTC2007-2010V3.xlsm
2018/3/14 バグを修正しました。曜日を表示するように修正しました
ガントチャートアプリ for Excel 2007-2010 *これは古いVersionです
ファイル名はGTC2007-2010New.xlsm
2017/10/26 タスク数を自由に設定できるように変更しました。